買ってよかったと思う商品はいくらでもあります。
でもこの記事では、アラフォー女が仲間内で「買ってよかった!」と2人以上で意見が一致したものだけをまとめています。2人って少なっ!って思ったでしょう。でも結構そういう商品って少ないんですよね。
実際に使用していて、日常的に大活躍している愛用品ばかりを紹介しています。
※この記事は変更がある度更新しています。
※画像は仮想イメージです
生活用品
生活必需品です!
コープ 無漂白大きめコットンパフ(120枚)
コットンにも色々あって、オーガニックコットン100%が一番だけど、コスパを考えた場合、無漂白で安ければそれでも言うこと無し!
コープの「無漂白大きめコットンパフ」は6cm×7cmの大きめサイズで無漂白。これが120枚も入って188円(税込約206円)
金額の情報がネットで出てこなかったのですが、レシートを確認すると1つ188円+消費税10%加算だったので、単純計算206円としていますが、違ったらすみません。
6cm×7cmは、市販コットンLサイズの定番の大きさ。使い心地は普通。
でも無漂白で120枚206円(税込)は破格のコスパ。
無漂白Lサイズコットンで、この製品よりコスパ大の製品が存在するなら教えて!
エルミーのえり垢洗剤
大抵の襟袖よごれ落とし系製品は使ったつもりだけど、エルミーが一番!
使い方は通常は「汚れに塗り込んで手もみして通常の洗剤が入った洗濯機で洗う」みたいなんですが、私たちは例えばワイシャツのエリそでの場合、先に軽く水洗いしてから、チューっと汚れにかけて、しっかりもみ洗いで泡立てて、しばらく置いてから泡をしっかり流してから洗濯機に入れてます。
エルミーでも落ちないという場合、泡で出る石鹸ハンドソープなどを加えて一緒に泡ふわふわ状態で洗うとさらに落ちます。じゃぁエルミーだけのパワーじゃないじゃないと思いますよね。私もそう思います。でも、エルミーと泡立てた石けんのダブルパワーはあなどれません。洗面台に無添加せっけん泡ハンドソープとの相性が一番だと教えてくれた子がいまして、真似したらすごく良かったのです。泡をお湯でしっかり洗い流してから洗濯機へ。泡が大事ですよ!
泡立ちがよくて、洗っているそばから「あ、これ落ちそう」って思うので、洗う甲斐があるとでもいいますかね。今まで落ちないレベルの襟袖汚れが・・・とにかく市販品ではこれが一番!300円くらいで買えます。(500ml)近所に売ってないのでネットで買ってます。切らした時は台所用中性洗剤でエリ汚れを落としています。
驚異の防臭袋BOS
赤ちゃんのおむつのニオイを閉じ込めて外に漏らさない袋はコレ!
ペットのうんち、夏の生ごみ、災害時のごみ処理・・・
ご近所にも迷惑をかけたくはありません。
でも大丈夫。ニオイを閉じ込めてくれる優秀な袋が解決してくれます。
長距離のドライブでお子さんが嘔吐してしまったりした時にも。BOSには非常用トイレセットも売っていて、処理した汚物を防臭袋に入れる仕様です。便の臭いを閉じ込める専門の袋なので、臭いが外に漏れずにすごく便利なんです。
サイズもデザインもイロイロあって、最近はオシャレな柄も増えてます。
一家に1箱常備していると安心。
サイズもデザインもイロイロ。機能は同じ。Lサイズで大人用おむつが1つ入る大きさ。そんなに大きくありません。大き目が欲しい人はLLサイズを買ってください。
追記:別で記事をUPしました。

サラサーティコットン100ワイド&ロング
天然コットン100%でかぶれにくいパンティライナー(おりものシート)といえばサラサーティコットン100ですが、ワイド&ロングは本当にいいですね。やっぱり後ろの方まで行き届いてなんぼ・・・。
下着を汚さない目的以上に、デリケート部分を保護する意味で使用しています。粘膜部分は口内とおなじく成分を吸収しやすいから。洗剤成分等から保護したいのです。

左:サラサーティコットン100 右:サラサーティコットン100ワイド&ロング
さらにデリケートゾーンにやさしいオーガニックなら、コットンラボの「オーガニックコットンライナー」も人気♪
サラサーティと並べてみたので比較してみてください。オーガニックコットンライナーは超薄手。
ちなみにオーガニックコットンライナーにもロングは有って薄手でスリム。
サラサーティコットン100のワイド&ロングは少し厚みもあるからアラフォーとしては軽い尿漏れも安心かも。もちろん、尿漏れ防止用には専用のパッドの方が良いですが。
衣類
コスパ最強のカップ入りインナーはグンゼの「ゆったリラ」!
アンダーを囲まないから締め付け感が無い!
2,000円以下のカップ入りインナーでは右に出る製品無し!
詳しくはこちらの記事をどうぞ!

綿100%ペチコート
スカートの裏地って化繊がほとんどです。もちろんその方が滑りが良くて歩きやすいのですが、綿のペチコートが快適で、特に夏は感動します。ストッキングやタイツをはかない素足の時には絶対綿のペチコートが良い!って思っている4人です。手放せません。
画像はマルフクさんで購入したペチコートですが、綿素材100%の製品は他にもありますので検索してみてください。マルフクさんにはロング丈もあるので、そちらはマキシ丈スカートにおすすめ。
Amazonでcheck
食品・サプリ等
[ 現在編集中・・・]
スキンケア・ボディケア
made of organics モイスト リペア アフターバスオイル
アフターバスオイルという事で、全身用なのですが、これがハンドクリームとして大活躍しています。
通常メイドオブオーガニクスの「モイストリペア アフターバスオイル」はお風呂上り直後にボディ全体に塗ってから水分をタオルでOFFする使い方なんですが、セラミド効果でお肌もっちり。
セラミドには現在のところ「天然セラミド」「合成のヒト型セラミド」「天然ヒト型セラミド」(呼称は様々)があり、ヒト型セラミドは肌のセラミドと同じ構造をしていて、天然型となると保湿効果がさらに高いとされています。
そしてなんとメイドオブオーガニクスは天然ヒト型セラミド配合。
乾燥したお餅状態だった管理人のかかとは、この商品で透明になってきて人前で足の裏を見せられるようになりました。
乾燥がひどい場合は「シアバター」や「ラノリン」、「アルガンオイル」等と混ぜて使うとさらに効果UP!
詳しくはこちらの記事をどうぞ

made of organics
Moist Repair After Bath Oil
めっちゃいいにおい!メルサボンボディウォッシュ・グラースデイズ
とにかく良い香り。香りは2種類あるのですが、なぜかグラースデイズだけ店頭に並んでいる数がいつも少ないな(=売れてる)、と思って買ってみたのが出会いです。
南フランス伝統のコールドプレス製法で低温製造なので成分の変化が少なく原料本来の効果を実感できます。何より香りがいい!フランス南東に位置する香水の都と称される街グラース。シャネルNo.5もグラースで生まれたのだとか。有名な香水が生まれる、まさに香水の聖地。そのグラースの小路を歩くと漂ってくる香りをイメージしたのが「Grasse Days」なのだそうです。オレンジフラワーがテーマの香り。さっぱりタイプ。
しっとりタイプもあって、そちらはフローラル系。どちらも有名な調香師による洗練された香りです。
我々、ボディソープは基本使い切ったら次は違うものに切り替える派なので、いずれは使う日が来たとは思いますが、とにかく良い香り。そりゃぁ好き嫌いはあるでしょう。でもこの、どこか懐かしいのに古臭くない、心地よい、甘いのに嫌味じゃない香り・・・はまります。毎回違うものを使いたいのにリピートしてしまいました。ボトルもおしゃれ。
アラフォー的には加齢臭対策にもなっているかもしれません。良い香り。でも長続きはしません。変に手にだけ香りが残っていたりすることはあります。
縦長ボトルなので、中のシャンプーが残り少なくなると不安定になってボトルが倒れやすいです。
PC周辺
快適で手放せないわ。
静音マウス
本当に静かで夜中も快適。
一例ですが、安いのでロジクールの有線マウスを使っています。音は静かでもクリックの感覚は有るので不思議。

※画像出典:ロジクール楽天公式ストア
大きくて使いやすいコスパ大の電卓
打ちやすい!これが電卓で一番大事なところだと思います。
安くて使いやすい大きめの電卓。コスパが高いという点でもおすすめ 。この値段でこの使いやすさなら十分。
※画像出典:Amazon
大きいと言っても大きすぎないのもポイント。大きすぎると、今度は指を動かすのが遠すぎて大変だと思っているアラフォーメンバーです。家計簿(&帳簿)をつけるのに重宝しています。
仮想通貨(暗号資産)
デジタル通貨(電子マネーなどデジタル化された通貨的な価値のあるもののこと)の1種である仮想通貨。
我々の周りでは2016年、2017年に仮想通貨取引を始めたアラフォーが多いです。ただし時期が悪かった(仮想通貨は買ったら上がるものという頭が出来てしまった)というか、まだまだ上がると放置していたところ、あれよあれよという間に大暴落したので現物ガチホオンリーの私たちは全然うるおっていません。それどころか大損している人が多いです。(今後はわかりませんが)
しかし良い経験でした。時代が大きく変わる局面を見られる事は、仮想通貨関係に限った事ではありませんが大変に貴重。
ブロックチェーン界隈の事がどうなるかは私たちにはわかりませんが、今後も面白いことになりそうな予感。それはお金儲けとかそんな次元ではなく、なにやら大変な事が起きそうな気がします。というのも、もうすでに技術の進歩は右肩上がりが限界に達し、まっすぐ上に飛んで行っている状態だと思うから。光の速さで突然未来にワープするかのような変化がバンバンドーンと来る(来ている)でしょう。そこにお金がからむ面白さ。おのずと今後必要な物事も知る事になりそう。
もちろん、情報は生ものですから、常に更新していかなくてはいけませんし、真実でない情報も非常に多いので、多方面から確認し続ける必要があります。
脳はいくらでも吸収しますから、これからも新しい事にチャレンジしたいと思っているアラフォー仲間たちです。
ところで
新しいことに挑戦しようとすると、何かにつけてデジタルな事が必要になってきますから、おのずとセキュリティ、プライバシー管理等も気を付けるようになります。簡単なところでは、我々3人とも、PCやスマホのカメラには目隠しをして、各種共有設定はすべてOFFにしています。
色んな意味で、イロイロと調べてみて良かったと思っています。
※現在のところ、仮想通貨に投資・投機で参加する場合は、生活に差支えのない額をお勧めします。仮想通貨取引は少額で始められるので敷居は大変低いですが、リスクは非常に高いです。税金にも注意したいですね。また、仮想通貨(暗号資産)の取引をする際は、かなりの確率で「移動平均法」による計算方法の方が税金がお得になる人が多いようですが、届け出をしないと「総平均法」での評価方法になってしまうので、もしも移動平均法で計算したい場合は、取引をした年の確定申告期間の間に「所得税の暗号資産の評価方法の届出書」を提出しましょう。
まとめ
以上、アラフォー女性「買ってよかったもの」のまとめでした。
今後も追加変更します。
それではまた。