ブログのプロフィール欄に載せる似顔絵を無料で作れるアバター作成サイトって、結構たくさんあって迷ってしまいます。
今回は、使い方が簡単で、デザインがシンプルな似顔絵を作成できるサイトを紹介します。
国内から1サイト、海外から1サイトの超厳選です。
似顔絵メーカーの似顔絵ジェネレーターは簡単・シンプル・使いやすい!
見るからに簡単!シンプル!でも、結構自分に似せて作れちゃいますよ!
「似顔絵ジェネレーター:似顔絵メーカー」
⇒おすすめ度 ★★★★★
こんなのを求めていました。
単純明快。分かりやすい。使ってみてなんとなく操作OK。
似顔絵ジェネレーターで作ったのが、現在このブログのプロフィールにも使っているこの似顔絵です(笑)
シンプルでどんなブログにも合いそう。
このブログのアバターは職業が秘密の主婦なので顔にペイントでモザイク掛けました。

簡単に出来た!写真やイラストをモザイク風画像にする方法
アラフォーパソコン初心者でも簡単に出来た!私にも、イラストや写真にモザイクをかけられました。 Windowsに初めから付いているペイントを使います。 という事で、今日は実際に、イラストを使ってモザイク風画像を作ってみます。 ペイン...
すごく使いやすいです。是非「似顔絵メーカー 似顔絵ジェネレーター」で検索してみてください。
海外にも使いやすい作成サイトがあった!無料おすすめ似顔絵アバター「MY BLUEROBOT」
MY BLUEROBOT
⇒おすすめ度 ★★★★
海外サイトからは、マイブルーロボットの「クリエイト ユア オウン アバター」を試してみました。
海外にはアバター作成サイトって、すごいたくさんあるんですが、結構癖があって、使いにくい・・・
でも、BLUEROBOTのはパーツの選び方次第でいかようにもアレンジ可能。しかも使いやすい。
男性か女性かを選んで作成画面に進みます。
英語だけど、操作画面が単純で海外サイトでもなんとなく余裕。
アバターが仕上がったらダウンロードボタンを押して
そしたら広告ばっかりのページに移動しますが大丈夫。
ずっと↓下の方にダウンロードボタンがあります。
海外サイトで作成した美しいアバターで、ブログに個性をプラス。
興味のある人は MY BLUEROBOT で検索してみてください。