カップ(パッド)付きインナーで今一番おすすめ!
「これを着たら他は着られない!」
というのが感想です。
グンゼ・キレイラボ「完全無縫製(かんぜんむほうせい)」の
ラン型インナー(パッド付き)をレビューします。
完全無縫製ラン型インナーパッド付「ゆったリラ」がすごい!
インナーウェアと言えばグンゼ!というくらい名の知れ渡っているGUNZE。
カップ付きインナーもさすがでした。
(※カップ付き・カップ入りなど呼び方は様々)
グンゼの「KIREILABOキレイラボ」は
完全無縫製や、肌にあたる素材に綿100%を採用した製品(※綿不使用もあり)など、
敏感肌にもうれしい肌あたりの優しいインナーが勢ぞろい。
「ゆったリラ」はアンダーを囲まない!
中でも「ゆったリラ」は、
胸下にゴム等で囲みの無いカップ付きのタンクトップです。(※綿配合率は製品による)
★アウターにひびきにくいのは朝飯前。
★アンダー部分にゴムなど肌を締め付けるものは排除!
★タグ無し&完全無縫製でチクチクしない!
★日本製!
※注意:外にはひびきにくいですが、襟ぐり広めのトップスを着ると当然はみ出た部分は見えてしまいます。
前身ごろのみで固定されていてラク!
パッドは入れ替え自由だから、別のメーカーのカップを入れたりもできます。まーここは他のメーカーのカップ入りインナーも同じですが。(※カップを入れ替えられる製品の場合)
もうアラフォー+メンバーとしては言う事無し、ゼロストレスでプラスコンフォートのカップ付きインナー。
当ブログ管理人調べによれば
完全無縫製のインナーには
・秋冬:完全無縫製ウォーマー
・春夏:完全無縫製COOL
があって、それぞれに袖の長さや素材違いがあります。ハーフトップやショーツもあって、出来れば全部ほしい!

品番:KL1858C・年間商品
切りっぱなしのラインレスは本当に心地よいです。
バックスタイル↓(追記:ごめんなさい。↓の画像は裏返しのバックスタイルです)
(※写真は裏返しです)
タグや縫い目が有るばっかりに裏返しで着たり、タグを外したり縫い目を覆ったりするのに苦労したり・・・というイライラともさようなら。
最近さらに家にいる事が多いので外出時にはMサイズだけど、家ではLサイズ愛用。1日中ノーブラでいたいけど、突然外に出なくてはいけない時もあるかもしれない。そんな時も「ゆったリラ」を自分に心地いいサイズ感で着ていれば、いつでもノーブラ&フィールフリー&でも着てるよ安心感が得られる。(サイズ選びは重要です)
サイズ選びの注意点
使ってみて思う注意点があります。
こうした「ゆったり系」のインナーを選ぶ人は、大き目を選んでしまいがち。
アンダーを囲まないタイプのカップ付き(入り)タンクトップは、アンダーでストップしてくれないので、激しく動くとずれる可能性も有ります。
この製品に関してはぴったりサイズをおすすめします。
綿がいい!という人は綿100%のパッド入りもあります!人気で品切れ続出ですが・・・the GUNZE ザグンゼ SEAMLESS タンクトップ パッド付
カップ付きインナージプシー終了の予感
ゆったりリラックスできるインナーに種類の豊富さを求める選択肢がなかった時代は完全に終わりました。私好みのゆったリラが見つかるはず。グンゼさんに感謝感謝感謝。
以前、何気なく買ったヘビロテTシャツがあったんです。ある日、同じの買おうと思って調べたところ、どこかのブランドとグンゼのコラボ商品だった!家中探したらグンゼが何個出てくることか。そしてインナーもやっぱりグンゼだなと納得の2020年5月末でした。
グンゼはキャミソールタイプのブラトップもアンダーをゴムで囲まないタイプがあっていいですね。
ブラジャーとおさらばしている人が結構いますが、管理人宅もすでにブラジャーは有りません。次もし買うならグンゼKIREILABOのブラジャーにするかな。