激動の2020年最後のラクシーは先月に続いて超ハイブランドとコラボの特別なBOXでした。記事UPが2021年になってしまいましたがレビューしますね★

※出典InspiredImagesによるPixabayからの画像+楽天ラクシー風ロゴ&シスレー風ロゴ(加工して使用)
RAXY2020年12月sisleyスぺシャルBOXの中身は?
シスレーはフランスの超高級化粧品ブランド。1976年にフランス王侯貴族の末裔がパリで作ったブランドなのだそう。(高いわけですね)
フィトコスメトロジー(植物美容学)のパイオニアとされるSislayですが、立ち上げ当初から最先端テクノロジーとフィトコスメとロジーを融合させることをコンセプトとしているそう。
当時からお金はあるわけですし、かなりの私財を投じて妥協なく研究開発し、名だたるセレブたちを納得させる逸品を作り上げたと推測されます。
そのシスレーの代名詞とされる世界的にも最高峰級の超高級クリームが入っていたのです。
エコロジカル コムパウンド
韓国コスメで有名なシカクリームの先駆け?!とも思える超有名ロングセラークリームが、シスレーの「エコロジカルコムパウンド」です。(1980年登場)
10mlが2本も入っていて、なんとも太っ腹です。
シカクリームについてはRAXY2019年12月BOXに入っていた
「IOPEダーマリペア シカクリーム」や、
2020年10月のハロウィンBOXに入っていた
「ラネージュ・シカスリーピングマスク」
も、ツボクサなどの薬草成分をはじめとする、お肌を再生してくれるかのようなイメージのコスメ。
驚きなのは、シスレーのエコロジカルコムパウンドが1980年に誕生したということ!
シカクリームが世界で話題になったのはここ10年ほどでしょうか。韓国発ということでも人気ですが、ツボクサエキスが入ったクリームは昔から有るんですね。薬草として古くから利用されているので不思議ではないですが・・・。
2018年、2019年、2020年と3年連続で限定ボトルも発売されています。
べたつかずよく伸びるので、ほんの少量で1週間以上使えました。「香りが強い」「良い香り」「おばあちゃんみたいなにおい」など、香りについての意見が分かれるのですが、個人的にはすごく上質な香りに思えました。好きなタイプの香りだからかキツくは思えないですが、香水をつけている時と同じ行動になります。例えば香りが移ってしまうのでお米などのにおいが移りやすい食材に触れないようにする、など。
エコロジカルコムパウンドは、水分と油分の両方を補う美容液で、中国では不老不死の薬草とされるツボクサエキス、抗炎症作用や代謝を促すスギナエキス、タンパク質の合成を促し、抗菌効果などで刺激から肌を守る朝鮮ニンジンエキス、ローズマリーエキスやホップエキスなどの成分が含まれます。肌を元気に整え乾燥や外的ストレスから肌を守る作用が期待できそうです。
原材料を見てみましょう。添加物等普通に入っている化粧品です。香料もしっかり。でもこの香りは好き嫌いあれどもラグジュアリーな香りだと思います。
成分は水とミネラルオイルがベースということで、ワセリンと同じ鉱物油由来の化粧品なのですが、鉱物油は現在は精製度が高くなっているので、不純物をほとんど含まない点において、肌に乗せると酸化しにくく安定した状態を保つと思います。
エコロジカルコムパウンドは有効成分の中でツボクサエキスが一番多く入っているようですね。
とにかく1980年に登場したクリームが40年の時を超えて受け継がれているだけでなく、新しささえ感じるのですから奇跡のようです。
シスレイヤ インテグラル クレーム コントゥール デ ユー
3Dエイジングケアシリーズの「シスレイヤ インテグラル」に2017年9月に仲間入りしたアイ&リップクリームです。
本製品にはマッサージツールが付属していますね。
※画像出典:シスレー公式ショップ楽天市場店より(加工して使用)
アイゾーンをエイジングケアして引き締めるクリームは、目元や口元にハリをもたらしそうですね。
成分を見てみると、グリセリンとシアで濃厚に保湿し、フローラルウォーター等の水分も入ってるし樹皮エキスは肌を保護する効果が期待できそうだと個人的に思います。
香りも穏やかで使い心地はかなり良い方だと思います。さすが超高級化粧品。添加物を無視したくなる製品です。
フィト リップ ツイスト マットリップライナー
受け取ったのはNo.19のバレエ。
当ブログはカルテの「リップの色」を「ヌード」にしているので、このカラーは嬉しいですね。肌なじみが良さそう。
普段からカラーリップは使用しないアラフォーメンバーなのですが、コロナ禍でいつでもマスクを着けている関係でさらに口紅と縁のない生活になっていました。冠婚葬祭も自粛傾向だからなおさらです。
だから、ラクシーでメイクアイテムが届くと本当にときめきます。
左から順に、屋外の光、室内蛍光灯、室内白熱球で見た時のそれぞれの色味です。
いい色ですね~~~。
ベルベットのような濃密で美しい発色となめらかな使い心地でクチュール感あふれるマットなくちびつを演出つる、リップカラーコレクション。肌をなめらかに整えるスキンケア フォーミュラ配合。
※RAXY VOL.50 DECEMBER 2020

(※お知らせ:専属モデルのロイちゃんは只今お休みをいただいています。コロナ禍でメンバー宅を行き来出来ずにおります)
2020年12月スペシャルボックスのアラフォー的な感想
ラクシー2020年12月BOXは、シスレー×RAXYスペシャルコラボレーション。
もう、奇跡と言ってもいいほど、いや、本当に奇跡の豪華なBOXでしたね!
今月の金額的お得度
●エコロジカル コムパウンド
125ml 23,500円(税込25,850円)
1ml 188円(税込206.8円)計算。
20mlなので3,760円(税込4,136円)
●シスレイヤ インテグラル クレーム コントゥール デ ユー
15ml 19,000円(税込20,900円)
1ml 1,266.6円(税込1,393.3円)で計算しますね。
2mlあたり2,533円(税込2,786円)
●フィト リップ ツイスト マットリップライナー
市販品4,800円(税込5,280円)
市販品は2.5gですが、届いた製品の容器に1gと書いてあったので、1gあたり1,920円(税込2,112円)で計算しています。実際は容器代が高いはずなのでもっとお得感はありますね。
(全て参考価格)
合計8,213円(税込9,034円)
1ヵ月プランは2,480円(税込)なので、
6,554円もお得!
3ヵ月プラン7,140円(税込)なら6,654円もお得な計算になります。
(※届いた商品により違いがあります)
そして毎回送料込み!奇跡。
まとめ
クリスマスにふさわしい豪華過ぎるBOXで、ステイホームのワンルームアパートが超高級スウィートにグレードアップしたかのようなトキメキでした。
Sisleyは間違いなく、一生に一度は使いたいブランド。そして使う事ができました。なんて幸せなのでしょうか。
2021年1月のRAXYは実はもう届いていまして、メンバー間での受け渡しも完了しました。密にならないよう対策はしていますが、外での受け渡しなら大丈夫だと思います。